特に激しいダイエットをしているわけでもないが、嬉しいことに体脂肪が18%台まで落ちてきた。

意識しているのはできるだけ、歩くか自転車に乗るか。岡山で1時間以上自転車に乗っているという話をしたら驚かれる。みんな、車だから。

 

最近、SDGsがやたら叫ばれているが、あまりピンとこない。そもそもこれで一儲けする人たちの企みじゃないかとうがった見方も・・。

その内容、今までも言ってませんでしたっけ?それを国際的に明文化できたのが今回のミソなのかもしれないが。

 

ピンとこないのが、「誰がやるものなの?」ということ。国や地方自治体の目標なのか企業の目標なのか?

個人レベルでできない目標もあるので、国とか地方自治体が主体になるのだろうと推察されるが、だらだらつけて見ていた教育テレビで、「個人もできることをやるべきだ」みたいな論調で話されていた。

 

となるとSDGsにつながるような目標を個人で作って名刺にでも印刷して表明するといいかもしれない。自分はこういう目標があると表明すると、自分事で考えられるし、具体的に行動できる。

履歴書にくっつけていると目立って採用率があがるかもしれない。

 

自分なら・・・

SDGsの「貧困をなくそう」とか「人や国の不平等をなくそう」とかにつながる個人目標。

子どもを助ける的なNGOに毎月1000円程度を寄付している。これを今後も続けていきたい。

 

広告費ややたら送られてくる寄付の追加のお願いの手紙などの費用を引いて、どれだけ本人たち(子供たち)に寄付されているのかは分からないが。

どこかの国で、NGOへの資金が政治家に流れていたとかのニュースがあったような。やっぱ、寄付辞めようかな。。

 

SDGsの「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」につながるような個人目標。

たぶん、自動車に乗っているより、個人的にCO2を吐くとは思いますがね。特に坂道は。

 

SDGsの「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」につながるような個人目標。

私の笑顔でみんなにエネルギーを。え、そんなの誰も求めていないって?

 

ま、国、地方自治体や企業からのアプローチも必要だし、個人の個人ができることを意識することも大事かと。

個人的には、SDGsを一つ一つ覚える気はないですが、動物や将来の子供たちを含め「できるだけみんなが笑顔になれるような社会」を作ろう的なことを意識していければなと思う日々であります。