京山 ロープウェイ、ビッグワンガム… | 岡山のアレをもう一度!

十数年近く岡山を離れていたが、最近戻ってきた。

しかし、子ども時代に楽しんだアレがなくとてもつらい気持ちでいっぱい。

 

そんなアレを紹介する。できれば復活させたいと思う。

 

京山ロープウェイ遊園(最終的に2007年閉園)

考えるだけでノスタルジックな気分になる。

床が動く展望台に綺麗な蝶や昆虫の標本が並んでいた記憶がある。なんか缶ジュースが売ってなくて瓶のミルクセーキやコーラが妙にうまかった記憶がある。夏には、お化け屋敷。

 

なんか楽しかった記憶がある。また、行きたいな。。

 

復活させるとしたら・・。

ロープウェイを伸張させるか・・。岡山駅から東山までは路面電車、京山まではロープウェイみたいな。岡山駅から理科大まで伸張させて通勤通学客を取り込むとか。横浜がやっているみたいに、観光地ーー岡山なら岡山城や後楽園のそば経由させるとか。

 

ロープウェイから池田動物園の動物を見る「空中動物園」やったり、街コン的に「空中コンパ」したり。

 

こんなバカなことを考えずにUSJを立て直した稀代のマーケター森岡毅氏に依頼した方が早いか・・・。

ビッグワンガム(1990年代まで。2000年代に復刻あり)

現カバヤ食品(本社・岡山県岡山市)が販売していたプラモデル付きお菓子。

かなり精巧なプラモデルがおまけで入っている。これを買うために、日曜日に家族と買い物に行くのが楽しみでしょうがなかった。

 

今、自分の子どもを見ていると3Dな経験が少ない気がしている。遊んでいるのが、2Dの任天堂スイッチやドラゴンボールカードなので、もっと立体的なものに触れてほしい気がする。安価で完成度が高く集めやすいので丁度良いと思うのだが・・・。(ガンプラとかは高いしね・・・)

 

「食育」ならぬ「3D育」とかパワーワードを作って是非、復活してほしい。

「シュフレ 赤田店」のコロッケ(2007年閉店?)

ローカルすぎて誰も分からないと思うが、ここに入っていた総菜屋が作るコロッケは旨かった。

 

こういった地域に愛されていたが、何らかな理由で閉店したような店のレシピなどを買って、欲しい人に売るような事業はできないだろうか。

「XX店のコロッケを復刻」とかで広告すれば、新しい店でも、昔のなじみ客が買いに来てくれるかもしれない。閉店した店もレシピを売ることで少しは現金化できる。レシピが売れなくても、書籍にしたり、WEBに公開して集客に使えばよい。オークションもやれそう。誰もがハッピーではないか?

と何も考えず無責任に思った5月の深夜。