選挙カーってうるさいけど意味あるの?

最近、よく見る選挙カー。あれって意味あるのでしょうか?

否定派は、「うるさい」「意味が感じられない」。肯定派は、「候補者や政策を知るきっかけになる」など。

選挙カーは、①走行して候補者の認知を広める(=ただただ連呼している)、②街頭演説(=候補者、政策のアピール)、の2つの役目があるとしたら、否定派は①についてで、肯定派は②に関して言っているような気がします。

なので、①をやめればいいのでは?と思う。

願わくば、宣伝をしなくても行列ができる「そば屋」のように、選挙活動しなくても投票されるような政治家が増えることを望みます。(新人にはむりでしょうけど。)

一度、政治家に聞いてみたいです。「選挙カーで走行中に名前を連呼してますけど、意味あるんですか?」と。

ただ、皆がやってるからとかで何も考えずにやっているなら、その政治家には票を入れたくありません。効果があるのかも分からずに人まねでやっているなんて、政治家としてナンセンスです。税金も効果がなくても投入されるのではないかと考えてしまいます。

もし、効果があることを滔々と説明、もしくは、あっと驚くような回答があれば、票を入れたいとは思います。

まあ、政治家に言わせれば、こんな考えがナンセンスなんでしょうけどね。