【お年玉企画】お年玉を米国株で運用して年末払う!!④ 〜結果
2024年の初めに約100ドル分の米国株を買い、年末に売った額を子ども達にお年玉として渡すという企み。 結果は、上の子のリターンが+31%で133ドル分(日本円で約2万円超)のお年玉をゲットとなりました。 下の子は+65
2024年の初めに約100ドル分の米国株を買い、年末に売った額を子ども達にお年玉として渡すという企み。 結果は、上の子のリターンが+31%で133ドル分(日本円で約2万円超)のお年玉をゲットとなりました。 下の子は+65
今年のお年玉を1年間米国株で運用して年末に払う企み。 さて、4か月経った今時点の運用成績は? 上の子 -10.33% 下の子 -33.44% 上の子は、1/10を。下の子は、1/3を失った。 私は、年末にすべてを失うのだ
お年玉を米国株で払う(年始購入、年末に売却した額を子供に支払う)という企み。 参照➡お年玉を米国株で払ってみる!!① 米国の最初の取引が昨日1月2日だったので、該当銘柄を100ドルに一番近くなる数量で成行購
新年あけましておめでとうございます! お年玉。子供の頃は、なんともいい響きでしたが、大人になって渡す側になるとなんとも禍々しい言葉に。 いや、「そんなつまらない人間でいいのかっ!」ということで、つまらない渡し方はやめて一