
秀家
父上!
ちょっと前ですが、お花見に曹源寺に行ってまいりました。
曹源寺は岡山藩主池田家の菩提寺。池田家は織田家重臣の恒興殿の血統で,
江戸時代には名君と名高い光政公を輩出しております。
なにか池田家との思い出はありますか?
うむ。池田殿は動物が好きでな。行ったらよく見せてくれたよ。

直家

秀家
そうなんですね。どんな動物ですか?
亀とか。

直家

秀家
亀?何か珍しい動物とかはいましたか?
象とかライオンとか。

直家

秀家
それは、すごいですね。
よっぽど動物がお好きなんですね。
飼うの大変そう。
あ、そうそう。最近クラウドファンディングでキリンも獲得したらしいの。

直家

秀家
それ、池田動物園じゃん!
曹源寺:
備前岡山藩主池田家の菩提寺。駐車場のキャパが少ないのでご注意を。
TVで紹介された桜 三門 本堂 本堂の鬼瓦 経堂?
一番心に残ったのは、下の彫刻。イベントか何かで搬入されたもののようだが、この存在感。
ベールに何か得体のしれないものが包まれているような。アンベール(ベールを外す)したいようなしなくないような。
ずっと見ていられそう。

池田動物園:
元岡山藩主池田詮政の孫池田隆政と昭和天皇の第四皇女池田厚子夫妻により1953年(昭和28年)2月に株式会社池田産業として設立され、その後池田産業動植物園を経て1960年(昭和35年)に現在の池田動物園となった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%9C%92
とあり、「池田殿」の動物園というのは間違いない。